So-on、DJコンテストに出る
- So-on
- 2016年5月1日
- 読了時間: 3分
こんにちは、So-onです。
更新頻度が低すぎてもはや読んでいる人がいないのでは?という具合になってしまいましたが、これからGWに入るしちょっと時間を作れるようになったので、しっかり更新しようかなと。
NEXTREAMも良くも悪くも佳境に入ってきたのでここで色々発信していきたいなと思います。乞うご期待を。
いきなりですがSo-on、DJコンテストに出ます。

いつもドヤ顔でDJしてる僕ではありますが、一度実力を測ってみたいと思い、とある大会にエントリーしました。
その大会がこちら、

「JAMESON SESSIONS」です。
知っている方とそうでない方がいるかもしれませんが、要するにアイルランドの人気ウィスキーブランド主催のDJコンテストってことです。
JAMESONは1780年にジョン・ジェイムソン氏が創業したウィスキーだそうで、スムーズな口当たりが特徴なんだとか。ジェイムソン家の家訓でもある「Sine Metu(恐れ知らず)」がこのDJコンテストのテーマにもなっています。
最近ではDMCやRedBull Thre3styleなどのDJコンテストが有名ですが、これもそのDJコンテストの一つ。以前、某DJコンテストの全国決勝のオープニングDJをやらせてもらったことがあるのですが、DJコンテストの会場はいつものクラブイベントと違った緊張感があります。良い刺激になりそうです!!
優勝したらなんと、アイルランドの首都ダブリンのクラブでのイベントに出演できるのだとか!!

(namicho.blog32.fc2.com)
ダブリン、行ったことないけどググってみたらオシャレな街でした!!圧倒的ヨーロッパ感!!
とにかくダブリンに行きたい!!外国のクラブでDJしたい!!そんな衝動に突き動かされ、コンテストにエントリーすることを決意しました。
優勝に必要な条件は3つ。
・JAMESON SESSIONS用にMIXを提出する。
・人気投票で得票数トップ5になる。
・ファイナルイベントでパフォーマンスする。
とにかく、やってみるしかない。締め切りギリギリにMIXを完成させ、応募完了しました。
その音源がこちら
1曲目からレッチリというバラエティに富んだMIXです。いつもクラブではEDM,BASS MUSIC HIp-Hop,R&Bあたりを状況に合わせて選曲しているのですが、今回はHOUSE要素多めです。激しすぎないので通勤・通学中も聴きやすいかと。
そして、人気投票で得票数トップにならないといけないのですが、その人気投票ページはこちら。
他のエントリーDJを見てみると、都内各地のクラブで活躍してる先輩DJが多い、、、おそらく自分が最年少です。勝てるのか?
10日が投票締め切りです。So-onに一票をお願いします!!
ファイナルイベントに出場するアーティストは5月中旬発表予定。その中に自分が入っていれば5月27日(金)に渋谷Flame Tokyoで開催されるファイナルイベントに出演します。
この大会についてはこのArticleページで経過報告をするので、どうぞ応援お願いします!!
最新記事
すべて表示お久しぶりです、MIITOです。 今回は以前So-onさんもやっていた[My Playlist]を自分も書いていこうと思います 。 So-onさんの書いた記事はこちら 自分はTrapなどからHouseまで幅広く聞いているつもりですがDeepHouseや...
Comentarios